株式会社佐伯様
- 2023.01.04
Q1.御社の企業概要について教えてください。
佐伯社長:高齢の障害者を対象にした訪問系の介護サービスと、介護タクシー事業をおこなっています。今、従業員は11名います。
Q2.顧問契約を当事務所に依頼しようと思われたきっかけを教えてください。

Q3.顧問契約をする際に、他の社労士事務所と比較することはなかったのでしょうか。
佐伯社長:ありました。昔、知り合いに社労士の先生を紹介してもらったこともありましたが、サービスの品質面で不安があり、最終的にアステージさんにたどり着きました。HPには「介護に強い」と書かれており、詳しく見てみると代表の佐藤先生ご自身もヘルパー経験もあるようで、当社の事情も分かるだろうと思いご相談しました。
Q4.普段、どのような相談をしているか教えてください。
佐伯社長:制度上の疑問や従業員の給与などを相談しています。また、助成金の提案を頂けるのは助かっています。相談は電話やメールでおこなっています。
Q5.御社が当事務所と契約をしてどのようなメリット(良かったこと)がありましたでしょうか?
佐伯社長:大きいのは行政への届出関係について、私自身が知識不足でわからなかったのですが、そこの対応品質の高さに驚いています。これまで関わったことのある専門家の先生と比べても、いまは非常に助かっています。
Q6.契約前には想定していなかった顧問契約のメリットはなにかありましたでしょうか?

Q7.当事務所を上手に活用していただくポイントは何がありますでしょうか?
佐伯社長:僕らみたいな業種は外部の専門家に助けられています。他の同業の経営者仲間の話を聞くと、手続きは完璧ではないところも多そうです。こんな内容で良いのか?と思うようなこともありますが、専門家に外部に任せることで適切に対応頂けるため本業に集中できます。安心して相談されると良いと思います。
Q8.最後に、顧問契約を検討されている経営者の方にメッセージをお願いします。
佐伯社長:お願いしても良いんじゃないでしょうか。いろいろ助けてもらっています。従業員のトラブルが起きたときには知識のないところから必要な対応方法を教えてもらったりしました。従業員に泣かされ、倒れたこともありましたが、当時はすごく助かりました。アステージさんは、おすすめできます。