介護事業開業サポートセンターは、これから介護事業を開業される方の起業から運営まで幅広くサポートしている介護事業所の立上げ・運営支援の専門事務所です。
初めて事業をされる方にも安心して頂けるよう無料相談・無料面談も行っております。
介護事業での起業・運営サポートに多数の実績のある当事務所にどうぞお気軽にご相談下さい。
1. 安心の低価格!介護指定申請が49,800円から。
介護事業の開業・立ち上げ時には、最初にかかる経費はできるだけ抑えたいもの。
介護事業開業サポートセンターでは、お客様の開業時にかかる負担を出来るだけ少なくし、各種の手続きは安心してお任せいただいて、人材確保や利用者確保など本業に専念していただけるように、業界最安水準のリーズナブルな価格設定を心がけています。
2. 返済不要の助成金を最大活用!
助成金とは、一定の条件を満たした会社が申請をすれば、国から支給される返済不要の給付金です。
特に介護・福祉事業であれば活用しやすい助成金が多いので、使える助成金をご提案致します。
3. 介護・福祉事業専門のサービス内容!
介護・福祉事業は他の業種にはない業界特有の運営が必要です。
介護保険制度の改正への対応、指定事業であるゆえの実地指導対策、処遇改善加算などの加算対応、利用者獲得のための営業、人材確保のための採用対策など。
これらの業界特有の問題に専門家としてサービスをご提供しております。
当センターの代表は、介護職員初任者研修修了者で、施設(特養、グループホームなど)で実際に働いた経験があります。
4. 実地指導対策
介護事業を運営する際に一番気がかりなのは、行政による実地指導です。
実地指導の結果、報酬の減算処分などがあり得ますので注意が必要です。そのためには日頃からの正しい介護記録等の書類の整備が重要です。
当事務所では、実地指導の傾向や重点的にチェックされる事項を基に、実地指導対策のサポートをしております。
5. 処遇改善加算
平成29年4月に新しい処遇改善加算の区分(新加算Ⅰ)が創設されました。
これにより加算は5つの区分になりましたが、区分に応じた加算率にも大きな差が出ております。介護事業開業サポートセンターでは、介護職員処遇改善加算の新たな取得や、区分の変更(加算ⅢからⅡやⅠへの変更)に関する相談や手続きを専門で行っております。
6. 最新の介護情報を提供!
当事務所は介護事業経営をサポートする全国組織の会員であり、日々介護業界の変化(介護保険法・介護報酬の改正等)に目を向け、情報収集を行っております。
そのため、介護事業所のみなさまにいち早く最新の情報を提供することができるとともに、時代の流れに沿った的確なアドバイスを行っております。
7. 安心の実績!
お陰様で当事務所が受任した介護事業・障害福祉サービス事業の申請は、すべて指定(許可)を頂いております。
指定が難しいと判断されるケースも、今後どうすれば指定が取得できるかアドバイスをさせて頂きます。
8. 安心の無料相談!
「何から始めたらよいのかわからない」「どのような手続きが必要か知りたい」費用はどれくらいかかる?」など、介護事業の開業をお考えの皆様のこのような疑問や不安に対して、介護事業開業サポートセンターでは個別無料相談を実施しています。
平日ご来所いただけない方のために、 週末・夜間の無料相談会も行っておりますのでお気軽相談ください。
介護事業開業サポートセンターでは、「個別無料相談」を実施しています。
平日ご来所いただけない方のために、週末・夜間無料相談会もおこなっておりますのでお気軽にご相談ください。
完全予約制ですので、まずはお電話下さい。
大阪市/豊中市/池田市/吹田市/箕面市/茨木市/高槻市/枚方市/摂津市/門真市/ 寝屋川市/四条畷市/交野市/守口市/門真市/東大阪市/大東市/八尾市/柏原市/藤井寺市/羽曳野市/富田林市/大阪狭山市/河内長野市/堺市/松原市/和泉市/高石市/岸和田市/泉大津市/貝塚市/泉佐野市/泉南市/阪南市/島本町/熊取町
神戸市/三田市/宝塚市/川西市/篠山市/三木市/小野市 /尼崎市/芦屋市/明石市/伊丹市/西宮市/姫路市/西脇市/加古川市/加西市/加東市/相生市/赤穂市/朝来市/宍粟市/竜野市等
京都市/宇治市/城陽市/八幡市/京田辺市/向日市/長岡京市等
奈良市/生駒市等
Copyright(C)2012 アステージ 社労士・行政書士事務所 All Rights Reserved. ホームページ制作:MOYORIC DESIGN