労働協約や就業規則などで、雇用する有期契約労働者等に関して、正社員と共通の諸手当に関する制度を新たに設け、適用した場合に支給される助成金です。
職務規定などに新しい仕組みを明文化することを条件とし、社会保険労務士など専門家への制度設計の委託費用などを主に助成します。
支給額 | 1事業所当たり:38万円 |
---|---|
生産性向上が認められた場合:48万円 | |
大企業の場合:28万5,000円<36万円> ※<>内は生産性向上が認められた場合 |
対象となる労働者
キャリアアップ計画書に記載されたキャリアアップ期間中に、労働協約又は就業規則の定めるところにより、その雇用する有期契約労働者等に関して、正規雇用労働者と共通の下記のいずれかの諸手当制度を新たに設けた事業主であること。
手当名 | 概要 | |
---|---|---|
① | 賞与 | 一般的に労働者の勤務成績に応じて定期又は臨時に支給される手当 |
② | 役職手当 | 管理職等、管理・監督ないしこれに準ずる職制上の責任のある労働者に対し、役割や責任の重さ等に応じて支給される手当 |
③ | 特殊作業手当・特殊勤務手当 | 著しく危険、不快、不健康又は困難な勤務その他の著しく特殊な勤務に従事する労働者に対し、その勤務の特殊性に応じて支給される手当 |
④ | 精皆勤手当 | 労働者の出勤奨励を目的として、事業主が決めた出勤成績を満たしている場合に支給される手当 |
⑤ | 食事手当 | 勤務時間内における食費支出を補助することを目的として支給される手当 |
⑥ | 単身赴任手当 | 勤務する事業所の異動、住居の移転、父母の疾病その他やむを得ない事情により、同居していた扶養親族と別居することとなった労働者に対し、異動前の住居又は事業所と異動後の住居又は事業所との間の距離等に応じて支給される手当 |
⑦ | 地域手当 | 複数の地域に事業所を有する場合に、特定地域に所在する事業所に勤務する労働者に対し、勤務地の物価や生活様式の地域差等に応じて支給される手当 |
⑧ | 家族手当 | 扶養親族のある労働者に対して、扶養親族の続柄や人数等に応じて支給される手当 |
⑨ | 住宅手当 | 自ら居住するための住宅(貸間を含む。)又は単身赴任する者で扶養親族が居住するための住宅を借り受け又は所有している労働者に対し、支払っている家賃等に応じて支給される手当 |
⑩ | 時間外労働手当 | 労働者に対して、労働基準法(昭和22年法律第49号)第37条第1項に基づき法定労働時間を超えた労働時間に対する割増賃金として支給される手当 |
⑪ | 深夜・休日労働手当 | 労働者に対して、労働基準法第37条第1項に基づき休日の労働に対する割増賃金として支給される手当又は同条第4項に基づき午後10時から午前5時までの労働に対する割増賃金として支給される手当 |
※諸手当の名称が一致していない場合でも、手当の趣旨目的から判断して実質的に①~⑪までに該当していれば要件を満たします。現金支給された場合に限ります。
上記の諸手当制度に基づき、対象労働者1人当たり下記3つのいずれかに該当し、6か月分の賃金を支給した事業主であること。
○賞与を6か月分相当として50,000円以上支給した事業主であること。
○下記手当については、1か月分相当として3,000円以上支給した事業主
○下記手当については、割増率を法定割合の下限に5%以上加算して支給した事業主
大阪市/豊中市/池田市/吹田市/箕面市/茨木市/高槻市/枚方市/摂津市/門真市/ 寝屋川市/四条畷市/交野市/守口市/門真市/東大阪市/大東市/八尾市/柏原市/藤井寺市/羽曳野市/富田林市/大阪狭山市/河内長野市/堺市/松原市/和泉市/高石市/岸和田市/泉大津市/貝塚市/泉佐野市/泉南市/阪南市/島本町/熊取町
神戸市/三田市/宝塚市/川西市/篠山市/三木市/小野市 /尼崎市/芦屋市/明石市/伊丹市/西宮市/姫路市/西脇市/加古川市/加西市/加東市/相生市/赤穂市/朝来市/宍粟市/竜野市等
京都市/宇治市/城陽市/八幡市/京田辺市/向日市/長岡京市等
奈良市/生駒市等
Copyright(C)2012 アステージ 社労士・行政書士事務所 All Rights Reserved. ホームページ制作:MOYORIC DESIGN
介護事業の開業・立ち上げならお任せ下さい。会社設立・指定申請から助成金、開業後の運営まで / 大阪・神戸・京都